MENU

プロトン水ってなんだ????

話題になっているプロトン水。気になったので調べてみました。本当にただ調べただけですが。。。

まず、プロトンとは何かというと、水素イオンのことで、説明は間違っていないのですが、水素水同様、なぜこれが人体にいいどうかはわかっていないという立場から調べます。

水は、身近にあるため関心を引くのはわかります。現時点ですべてを似非科学としてばっさりと切り捨てるわけではないという立場であることはご留意ください。

またビジネスとして、ただの水とするよりもさまざまな科学用語を使うのも理解できます。ただし、それが正しく理解したうえで使っていればです。エスキモーに氷を売るということでしょうか。。。

まず、その前に話題になった水素水とプロトン水の違いが何なのか。。。。

  1. 水素水は機能水として工業的には使用され始めているので、科学的には用語として存在する。
  2. 水素分子のガスを溶解させた水である。
  3. 保存はアルミニウム容器、アルミ膜をプラスチック膜で覆ったパウチで人体に安心安全に保存できる。過度なアルミ摂取は人体に悪いとのこと。
  4. 食品添加物として認可されている。

補足として、日本医科大学の太田教授の説明がわかりやすいです。

http://www2.nms.ac.jp/ig/biocell/generalnews/general.html

とここまでが水素水。これらが本当に人体に良いのかどうかは今はおいておきます。いくつかの臨床実験があるようですが。。。

次に、プロトン水はいわゆる電解水のようです。OH-分子が豊富に含まれているのが特徴だそうです!

えぇ????

OH-ですか?
プロトンはどこに行ったのだろう?
様々な疑問が頭に浮かびます。。。

OH-そのものが豊富に含有されているということですが、家庭用の浄水器のような装置でどうやって作るのだろうというのがまず疑問になります。

百歩譲って水素水というのを小粋に科学用語風に置き換えたとしても、電解水として売ればよいのに、わざわざ一般の方がわかりにくく、いかにも科学的に効能がありそうな感じが残念でなりません。

さらに、僕としてはここが一番問題ですが、小柴先生がノーベル賞を取ったのはニュートリノの発見であって、プロトン水は関係ないです、Kamiokandeのタンクに入っているのが超純水であることを言っているとしてもです。

超純水は工業的にはさまざま用途で使用されています。半導体の最終洗浄でも使用されているのでなじみが深いものです。半導体LSI技術の中でも記載されています。

ここまで調べたうえで、人体にいいかどうかは考えないという立場で言わせてもらうと、プロトン水は発売元で詳細な記述はないので、名前を変えてほしいというのと、小柴先生の名前は出さないでほしいという以外に現時点では何とも言いようがありません。。。某NPO法人で書かれている記述もですが。。。(あえてこれらのHPはのせてませんのであしからず)

名前を変えてもらいたいのだけど、それ以外にも電解水としては、πウォーターとかわからないけど、なんか体に良いのではないかと思わせる水が多いですね。本当に良いのならですが。

科学用語を水ビジネスに使うのはいいのですが、一般の方がわかりにくい用途で使ってほしくないですね。論文が世界で認められていますとかではなく、専門家も納得する形で示してもらいたいものです。